2014年11月13日木曜日

Nexus 5 をファクトリーイメージを使って Lollipop にする方法

タイトルのままです。公開されたファクトリーイメージを使って Nexus 5 を Lollipop にする方法です。前提として Android SDK というか fastboot.exe が利用出来る状態とします。
母艦 (?) は Windows です。Mac OS X, Linux でも良いと思います(確認してません)。

注意: この方法でアップデートを実施するとユーザデータが削除されます。oem unlock を既にしている人はデータを消さずにアップデートする方法もあります。ただ flash-all.bat でエラーが出ない場合に限ります。

  1. Google よりファクトリーイメージをダウンロード
  2. Nexus 5 をシャットダウン
  3. ボリュームボタンを押しながら、電源を入れブートローダを起動する
  4. cmd.exe を開き fastboot oem unlock でロックを解除
  5. 「1」でダウンロードした tgz ファイルを展開して flash-all.bat をcmd.exe から実行
で問題ないはずなんですがエラーが出て書き換えが出来ないので個別でやります。
tgz を解凍した中にある image-hammerhead-lrx21o.zip を更に解凍しておきます。そして以下のようにコマンドを入力していきます。system.img など一部ではファイルサイズが大きいので転送、書き込みに時間がかかります。

fastboot flash bootloader bootloader-hammerhead-hhz12d.img
fastboot flash radio radio-hammerhead-m8974a-2.0.50.2.21.img
fastboot reboot-bootloader
fastboot flash recovery recovery.img
fastboot flash boot boot.img
fastboot flash system system.img
fastboot flash cache cache.img
fastboot flash userdata userdata.img
fastboot reboot
 最後の fastboot reboot としている部分は端末側でメニューを選んで再起動でも問題ないです。これで端末がハッピーな Lollipop になります。次回は「言語設定」で English にしていると相変わらず、中華フォントで表示されてしまうので、それを日本語フォントで表示する方法を書いてみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿